cssのトリセツ

AniCre development

本記事はCssのトリセツとなっている。

作ろうと思ったのは多くのプログラミング言語を使っていると

この処理どうだったけという状態が発生する。これを無くす為にAniCreは

独自に、最も使いやすいトリセツを作る事にした。

順次更新されていく。

したがって、本記事のターゲットユーザーはエンジニア向けトリセツであって本記事を使ってcssを学習するようには作られていない。

#idとclassの違い

<p class="anicredazo">
idは一度決めた名前は一つしか使えない</p>
<p id="anicredazo">
classは何度でも使える。</p>
//classの書き方
.anicredazo{
}
//idの書き方
#anicredazo{
}
#anicre ----id
.anicre ----class

#テキストのデザイン

基本セット

<p class="anicre">
 AniCreは進化し続けます
</p>
.anicre{
 font-size: 40px; //サイズ
 color: #2196F3; //色
 text-align: center;//中央によせる
 
}

AniCreは進化し続けます

[px][%][em][rem]の違い

cssにおいて、サイズを指定するのに使うpx,%,em,remです。

それぞれ役割が違います。

[px]サイズの絶対値指定

絶対値なので予め大きさが決まっています。

<p class="a">AniCre 10px</p>
<p class="b">AniCre 20px</p>
<p class="c">AniCre 30px</P>
<style>
.a{
font-size 1o px;}
.b{
font-size 20px}
.c{
font-size 30px
}
</style>

AniCre 10px

AniCre 20px(記事のpx)

AniCre 30px

AniCre 40px

[%][em]サイズの相対指定(親要素)

%・・200%だと、元の2倍
em・・2emだと、元の2倍
<div class="test-anicre-frame">//親セクタ
    <div class="test-anicre">
        美人と結婚したい//子セクタ 
    </div>
</div>
<style>
.test-anicire-frame{
font-size:10px;
}
.test-anicre{
font-size:300px; //10pxの3倍が表示される
}
</style>
//セクタの話は次の一部だけ変えるを参考に
美人と結婚したい

[rem]

//システムhtmlファイルからの(この場合20px)相対
html{
}
<div class="oneaa">
<p>君に出会えて幸せだった</p>
<p>だから、一緒にデートしよ?</p>
</div>
<style>
/*cssはstyleで囲む事も出来ます*/
.oneaa{
font-size: 1.5rem;(この場合、30px)
}
</style>

君に出会えて幸せだった

だから、一緒にデートしよ?

一つの部分css適応<div>

<div class="one">
<p>君に出会えて幸せだった</p>
<p>だから、一緒にデートしよ?</p>
</div>
<style>
/*cssはstyleで囲む事も出来ます*/
.one{
font-size: 40px;
}
</style>

君に出会えて幸せだった

だから、一緒にデートしよ?

一部だけ変える

セクタ

<div class="test-anicre-frame">//親セクタ
<p>疲れたガチ</p>
    <div class="test-anicre">
        美人と結婚したい//子セクタ ここdivだけ30pxにする pがなくてもOK
    </div>
</div>
<style>
.test-anicire-frame{
font-size:20px;
}
.test-anicre{
font-size:30px 
}
</style>

疲れたガチ

美人と結婚したい

子セクタ

途中でスタイルを変えたい時に便利です

<span>

<p class="anicre">
 AniCreは進化し続けます
<span class="anicrespan"> //これ
ここだけ赤色に
</span>
</p>
.anicre{
 font-size: 40px;//サイズ
}
.anicrespan{
 color: red;	 //色
}

AniCreは進化し続けます ここだけ赤色に

属性セレクター

classごとにスタイルを変えたい時に便利です。

<ul>
<li class="bizin">美人</li>
<li class="kawaii">可愛い</li>
</ul>
<style> 
/*cssはhtmlにstyleでも書けます*/
[class="bizin"]{

 color: red;
}

</style>
  • 美人
  • 可愛い

兄弟セクタ

セクタをいくつか組み合わせ処理できます。

<ul>
<li> <em>美人</em></li>
<li> <em>可愛い</em></li>
<li> <em>綺麗</em></li>
<li> <em>天使</em></li>
<li> スタイル最高</li>
</ul>
<style> 
/*cssはhtmlにstyleでも書けます*/
li:first-child{
background-color: silver;
}
li:last-child{
background-color: 	#666633;
}
</style>
  • 美人
  • 可愛い
  • 綺麗
  • 天使
  • スタイル最高

htmlの要素に追加するbefore,after::

要素の前に写真やcssで描いた描写を追加できます。

<p class="alife">
Welcome to AniCre</p>
<style>
/*●(丸)の青をAniCreに、●AniCre●と追加してみましょう。*/
/*●AniCre 前に追加するbefore、後に追加するafter、今回は両方同時に適応してみます*/
.alife::before,
.alife::after{
 content:""; /*文字を入れる場合はここに追加します。文字を入れなくてもこの記述は必要です*/
 display: inline-block;
 width:30px;
 height:30px;
 background-color: royalblue;
 border-radius:30%;
 margin:2px;
}
</style>

Welcome to AniCre

文字を囲む

cssに文字を囲む

 <div class="stkou">
        美人と結婚したい
 </div>

<style>
width:100px; //高さ
margin: 1px; //要素、全4辺の大きさ
border: solid 3px #000000; //border線を引く事,solidをつけると太くなる
background-color: #ccc;
</style>
/* 四辺すべてに適用 */
margin: 1em;
margin: -3px;
margin: auto; 左右中央になる

/* 上下 | 左右 */
margin: 5% auto;

/* 上 | 左右 | 下 */
margin: 1em auto 2em;

/* 上 | 右 | 下 | 左 */
margin: 2px 1em 0 auto;
美人と結婚したい

ボタンのデザイン

円形
.enninaru {
  width: 50px;
  height: 50px;

  padding: 50px;
  line-height: 50px;
  border-radius: 50%;
}

高さと横幅が同じ場合に、正方形になります。

border-radiusはどれだけ丸くするかです。半径なので50%です。

影をつける
.kage {
  width: 50px;
  height: 50px;

  padding: 50px;
  line-height: 50px;
  border-radius: 50%;
}
浮き出す
グラデーション

css余白

内容<padding余白<border<margin

marginとは

marginとはcssのおける要素の全四辺の大きさの制御です。

 letter-spacing: 値

文字間の調整

コメント

  1. Its like you read my mind! You seem to know so much about this, like you wrote the book in it or something. I think that you could do with a few pics to drive the message home a bit, but other than that, this is fantastic blog. An excellent read. I will definitely be back.

    https://www.zoritolerimol.com